代表挨拶

就労サポートセンターオリーブは2つの目標を掲げ活動しており、誰もが自分らしく生活できる様に「あなた自身」に合った支援を提供する事をお約束します。

1つ目の目標は「ステップアップ」

「昨日の自分より出来る様になろう」をテーマに数多くの作業やカリキュラムの中から自分に合ったものをスタッフと共に探し行う事で、日々自分自身の成長を感じて頂きたいと思っています。また、就労移行支援事業所への異動や一般企業への就職活動のサポートも積極的に行っております。

2つ目の目標は「居場所」であり続ける事。

楽しく安心して過ごせる場所である為に全スタッフが皆様をサポート致します。また一般的にはB型事業所に通う際は昼食費・送迎費・イベント参加費・自己負担金等が発生する事がほとんどです。しかしオリーブではこれらは一切頂きません。金銭の自己負担を0円にする事で、不安なくご利用して頂ける様になればと思っております。

「オリーブに来て良かった!」と笑顔で言って頂ける様に、あなたがより輝ける毎日を過ごせる様に、スタッフ一同全力で支援致します。

コンセプト

保護猫カフェsu-nyanを通じて
地域猫の保護・殺処分ゼロ・動物虐待ゼロ
を目指しています!

かわいい猫とふれあい、癒されながら作業

【主な作業内容】
保護猫カフェsu-nyanで
使用する備品などの作成
開店準備・販促品の製作
店内写真・動画の撮影、編集、配信 などなど

あなたの得意や興味のある事をお仕事に・・・

なんだか疲れたな・・・なんて日も
オリーブを通じて
かわいい猫とふれあい
癒されながら作業する事もできます

事業所紹介

作業室の他に個別の作業ブースもあり、ご自身のペースで作業する事が可能です☆

個別作業スペース
相談室
作業室
多目的室

事業所概要

事業所名 就労継続支援B型事業所・就労サポートセンター
オリーブ
所在地 〒572-0077
大阪府寝屋川市点野5丁目3番-12号
電話番号 072-813-2900
営業時間 9:00~17:00
定休日 土日(土曜は不定休)
主な作業内容 ・備品などの作成
・店舗の開店準備
・販促品の製作
・店内写真・動画の撮影、編集、配信